涼しくなってきましたね。
後一ヶ月もすると、本州各地で狩猟シーズン到来!
私もだんだんとそわそわしてきました(笑)
冬といえば燻製!
ということで、燻製の仕込みをしました。
使う肉はこちら。

猪のバラ肉とハクビシンのばら肉、そしてキジバトです。
以前はソミュール液や塩漬けなどの方法もしていましたが、味噌漬けのほうが味が好き。
なので今回も味噌漬け燻製にします。
いつもは調味料は適当。
今回はちょっと量ってみました。
砂糖100グラム、味噌320グラム、酒大さじ3杯です。
肉の総量は約1250グラム。
砂糖と味噌だけですと水分が足りなくてのびがよくありませんので、酒も足しています。
これらをよく混ぜたら、肉の表面につけていって。

味噌をつける前に肉の汁はきちんと拭きとっておいたほうがよいと思いますので、キッチンペーパーはあらかじめ準備しておきましょう。
猪、ハクビシン、キジバトと分けて袋に入れ、できるだけ空気を抜いて縛り、冷蔵庫へ。

明日の夜かあさっての午前中にでも燻製にかける予定です。
美味しくできますように。
- 関連記事
-
テーマ : ジビエ
ジャンル : グルメ